10/7(水)にベビーラップのおんぶ講習会開催しました🤗
以前、ベビーラップ体験会に来てくださったS様。
ベビーラップもご購入されて、おんぶを習得したいとのことで講習会に来てくださいました💖
ベビーラップでのおんぶは抱っこよりも難易度が上がるので、基本的にはベビーラップでの抱っこを習得していることが講習の条件になります。
しかし、S様は兵児帯でおんぶもされていて、体験会での様子も見させていただいて大丈夫だと考えました。
ご自宅でも練習をされていたとのことで、赤ちゃんを背中に乗せる様子やシート作成の様子はとても美しく見とれるほどでした😍✨
あとは布の引き締めですね😉
きっと、あっという間に使いこなしてくださると確信してます!
抱っこやおんぶ、楽しんでくださいね💕
#岡山ベビーウェアリング
#BabywearingJapan #Babywearing #babywrap #wovenwrap #babaslings #onbuhimo #meitai #hekoobi
#ベビーウェアリングジャパン #日本ベビーウェアリング協会 #ベビーウェアリング #ベビーラップ #ベビースリング #おんぶ紐 #メイタイ #へこおび
#抱っこ紐 #おんぶ紐 #抱っこ紐難民 #腰痛 #肩こり #子育て #育児 #妊娠中 #妊婦 #岡山ママ #岡山パパ #岡山
岡山ベビーウェアリング
ベビーウェアリングの良さを伝えたい岡山在住の【元】ベビーラップアドバイザーが、講習会や体験会を開催してます。 心地よい抱っことおんぶのお手伝いしてます。 ▷ツール一覧◁ ベビーラップ・リングスリング・おんぶ紐・兵庫帯(さらし)・もっこ・SSC(バックル式抱っこ紐) ▷連絡先◁ s_slovewrap@yahoo.co.jp
0コメント